モアイです。
オロナインと漢方は、僕のニキビには全く効果がありませんでした……。
また、記事の終わりにオススメニキビケアを載せましたので、最後まで読んでみてください。
- オロナインはニキビにも効くっていうけど?
- 漢方も王道のニキビケアじゃないの?
と思っている方の参考になれば嬉しいです。
効果がある方はそのまま使ってくださいね!
ニキビに効果がなかったもの!オロナインと漢方!
モアイのニキビケアには全く効果がなかったものはこの2つ。
- オロナイン
- 漢方
それぞれ詳しくみていきましょう。
オロナインはニキビにも効果があるんじゃないの?
オロナインは、僕のニキビには全く効果がありませんでした。
誤解のないようにまずお伝えしたいのですが、僕はオロナインのことを嫌ってはいません。
むしろ、敬虔なオロナイン信者です。
小さな傷ややけど、虫刺され、時には保湿クリームに混ぜたりと、それはもう万能薬として認識し、また実際に使用しています。
もちろん、一番大きい250gの瓶を常備薬として持っています。

大塚製薬の「うちのオロナインはもうマジでニキビには効くから!自信あんねんで!」という意気込みが伝わってきます。
実際の使用感はこんな感じ。
- 白ニキビは乳化され、一瞬は消える
- しかし、翌日にはまたできている……
- 赤ニキビには効果なし(´;ω;`)ブワッ
ニキビケアには、「根本的な部分が日に日に改善されていく」というのが非常に大切だと思うのですが、その感覚は得られず……。
個人的には「本当に軽いニキビへの対処療法」という印象しかありません。
- 皮脂が増える
- アクネ菌が増える
このどちらか(あるいは両方)を適切に対処することによって、ニキビは改善します。
そしてオロナインは、アクネ菌を減らすことはできても、皮脂を減らすことはできないのではないでしょうか。
オロナインの有効成分は「クロルヘキシジングルコン酸塩」です。
これは強力な消毒・殺菌の効果を持っており、外科手術等でも消毒薬として使われています。
そして、この成分はニキビに対してはアクネ菌を減らすという効果はあるのだと思います。
しかし、皮脂を減らすという効果はないのでしょう。
僕はおそらく、アクネ菌よりも「過剰な皮脂」が原因でニキビができるタイプ。
そのため、オロナインをもってしても僕のニキビは治らなかったのだと推測しています。
僕と同じように、皮脂が原因でニキビができている人には、オロナインは有効ではないかもしれません。
漢方もニキビには効くって言うじゃないですか!
漢方は、僕のニキビには全く効果がありませんでした。
こちらに関しては申し訳ないんですが、何かもうホント全く効果がありませんでした。
もうぜんっぜんダメ……!
そこで処方されたのが漢方。
排膿散及湯という漢方です。
(商品はイメージ)
効果はこんな感じです。
(引用:楽天市場)
おそらく「炎症を鎮め、膿を排出する働きがあります」というこの部分がニキビに関連するのでしょう。
ドクターは非常に丁寧に診察してくれて、ニキビの辛さを労わってくれたりもしました。
また、「漢方は体質改善だから、半年くらいかけてじっくり治していこう」という方針にも理解できました。
でも、ダメ……!
ぜんっぜんダメ……!
全く効きませんでした……!
実際の使用感はこんな感じ。
- 1か月目:まだまだ治らないなぁ……
- 3か月目:まだ治らないなぁ……
- 6か月目:治らないなぁ……
効果、ゼロ!
そうして僕は半年間を無駄にして、その皮膚科への通院を辞めたのであったーー。
「なぜオレはあんなムダな時間を……」と僕の中の三井寿が嘆きます……。
この漢方・排膿散及湯については、何一つわかりませんでした。
もしかしたら1年続けていれば効果があったかもしれません。
違う漢方を使えば効果があったかもしれません。
とはいえ、一つの治療法に執着するのは他の有効な手段を試す機会損失です。
僕としては、半年無駄にしてでも損切して他の方法に出会えてよかったと思っています。
効果がある方はそのまま使ってくださいね!
まとめ!ニキビケアは自分に合ったものを選ぼう!
まとめです!
ニキビケアは自分に合ったものを選びましょう!
- オロナイン
→アクネ菌によるニキビには効果的だと思うが、皮脂によるニキビには効かないと思う - 漢方(排膿散及湯)
→何一つわからなかった
もちろんこれらの方法が全員に効かないということはないでしょう。
効果を感じている方のことが、むしろ羨ましいくらいです。
人の体質は、それぞれみんな違います。
そして自分のニキビに何が効くのかは、結局のところ自分で試してみるしかないでしょう。
その結果、僕が辿り着いた最強のニキビケアは以下の記事にまとめています!
選択肢の一つとして、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
ニキビ・肌荒れを治したい💦 皮膚科に行っても治らなかった……。 何とかしてニキビ・肌荒れから解放されたい! モアイです!この記事ではこんなお悩みを解決していくよ✨ […]
この方法は、僕にとっては最強のニキビケア。
完治したと断言できるレベルです。
自分に合ったニキビケアを見つけて、素敵な美肌を目指しましょう!
以上っ!
モアイでした。
関連記事です。
ニキビに限らず、自分の状態を知るということはとても大切です。
リスクを承知で脳ドックを受けてみました!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです 脳ドックを受けてきました! ねこさん 受けた人初めて見た […]
オロナインや漢方の成分を知るように、仕組みを知ることは安心感につながります。
全身脱毛をしていますので、基礎知識をまとめました!
モアイです。 脱毛の基本知識、知りたいですよね? ねこさん いや、僕らには不要って言うか いぬさん ニンゲン、タイヘン 二匹を華麗にスルーして、今回は脱毛の基本知識をまとめていきます! […]