- THE THORで、ボックス内にリストが作れない……
- どうやったらボックスの中に箇条書きを入れられるの?
- って言うかまさしくコレ!この状態を作りたいんだけど!?

THE THORでボックス内にリスト・箇条書きを作る方法をご紹介します!
★この記事のポイント★
THE THORでボックス内にリスト・箇条書きを作る方法がわかる!
- THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きが作れないトラブル
- THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きを作る方法
これらについて、ご紹介いたします。

一緒にブログで稼いでいこう✨
【THE THOR】ボックス内にリスト・箇条書きを作る方法3選!【解説画像あり】
- THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きが作れないトラブル
- THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きを作る方法
それぞれ詳しく見ていきましょう!
解決の前提条件:作業環境
この記事では、以下の作業環境を想定して解決策をお示ししています。
- WordPress 5.3.2
- Classic Editor(重要)

THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きが作れないトラブル
THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きが作れないトラブルについて確認します。
- ボックス内にリスト・箇条書きがある状態のイメージ
- なぜか上手くボックス内にリスト・箇条書きが表示されない
それぞれ詳しく見ていきましょう!
ボックス内にリスト・箇条書きがある状態のイメージ
まず、ボックス内にリスト・箇条書きがある状態のイメージを確認しておきましょう。
おそらく、以下のようなモノを再現したいはずです↓
- テスト
- テスト
- テスト
- テスト
- テスト
- テスト
※デフォルトパーツの「ボックス」の中に、「番号無しリスト」と「番号付きリスト」を入れてみました。

私もコレの作り方、最初すごく悩んだ記憶がある💦
なぜか上手くボックス内にリスト・箇条書きが表示されない
THE THORを直感的に使うと、なぜか上手くボックス内にリスト・箇条書きが表示されないんですよね。
-
テスト
-
テスト
-
テスト
- テスト
- テスト
- テスト
- リストをボックスで囲む
- ボックス内で改行する
などなど
「これでいけるんじゃね?」と思える操作をしても、ボックス内リスト・箇条書き(コレ↑)の状態が表現できません。

「ブログ、やっぱ無理だわ」って思うくらいの無力感💦
THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きを作る方法
THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きを作る方法をご紹介いたします。
- 「ボックス」と「リスト・箇条書き」を別々に作り、コピー&ペーストで合体
- テキストエディタで直接htmlを編集する
- 他のサイトからコピー&ペーストする(このサイトからコピペOK)
それぞれ詳しく見ていきましょう!
「ボックス」と「リスト・箇条書き」を別々に作り、コピー&ペーストで合体
「ボックス」と「リスト・箇条書き」を別々に作り、コピー&ペーストで合体する方法をご紹介します。
まず、ボックスを作ります。
「スタイル」→「デフォルトパーツ」→「ボックス」を選択(使いたいボックスが決まっている場合は、「スタイル」→「ボックス」→「好きなボックス」を選択してください)
以下のように、ボックスができます。
次に、ボックスの外にリストを作ります。
リストは「番号なしリスト」「番号付きリスト」どちらの操作も同じ。今回は「番号なしリスト」を選択。
以下のように、リストができます。
作ったリストを範囲選択して
ボックスの中にペーストしたら完成!
- こんな
- 感じに
- なります

テキストエディタで直接htmlを編集する
テキストエディタで直接htmlを編集する方法をご紹介します。
まず、ボックスのhtmlタグを確認します。
「スタイル」→「デフォルトパーツ」→「ボックス」を作ります。
これをテキストエディタで見てみると、こんなhtmlタグになっています。
<div class=”ep-box”></div>


<ul>
<li>テスト</li>
<li>テスト</li>
<li>テスト</li>
</ul>

<div class=”ep-box”>
<ul>
<li>テスト</li>
<li>テスト</li>
<li>テスト</li>
</ul>
</div>


ちなみに、「番号付きリスト」のタグはこちら↓
<div class=”ep-box”>
<ol>
<li>テスト</li>
<li>テスト</li>
<li>テスト</li>
</ol>
</div>
- テスト
- テスト
- テスト

番号付きリストは<ol>
他のサイトからコピー&ペーストする(このサイトからコピペOK)
他のサイトからコピー&ペーストする方法をご紹介します。
もうそのまんま「ボックス内リスト・箇条書き」の部分をコピペしてください。
- PCでサイトを開く
- ボックス内リスト・箇条書き部分をコピー
- ビジュアルエディタに張り付け



デフォルトボックス&番号なしリスト
- テスト
- テスト
- テスト
デフォルトボックス&番号付きリスト
- テスト
- テスト
- テスト
THE THORで、ボックス内にリスト・箇条書きを作るのは簡単!
以上っ!まとめます。
- 「ボックス」と「リスト・箇条書き」を別々に作り、コピー&ペーストで合体
- テキストエディタで直接htmlを編集する
- 他のサイトからコピー&ペーストする(このサイトからコピペOK)

ぜひフォローしてくださいね
モアイです! ブログ開設3か月で月1万円&月1万PVを達成しました! ねこさん 初心者の中の初心者だけど、月1万円稼げたよ! いぬさん 凡人オブザ凡人だけど、月1万PVに到達! […]
モアイです。 「商品リンクを使いたいけど、カエレバはちょっとめんどくさい……」 「Rinker(リンカー)も、Amazonアソシエイトに合格しないと使えない……」 え……? もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」はその名の[…]
モアイです。 「雑記ブログなのに記事が書けません!」 「ネタを仕込むのもめんどくさいんです!」 「考えるのもめんどくさくって(笑)」 えっ? 雑記ブログは、 「ネタを仕込まなくても記事が書ける」 「ネタを考えな[…]