モアイです。
90記事まで投稿したブログの運営報告、やっていきますよ!
ちなみにこの記事は91記事目です。
★この記事のポイント★
ブログを90記事まで書いた到達日数、PV、収益などの運営報告!
今回は、このようなテーマでお送りいたします。
- これからブログを始めようとしている方
- 他のブロガーの状況が知りたい方
- すでに90記事以上書かれている諸先輩方
そんな方々の参考になれば嬉しいです。
刮目せよ!
今回も記録、伸ばしてます!
\月10万稼ぐ!モアイも使ってる/
収益化最強のWordPressテーマ
THE・THOR(ザ・トール)を公式で見る
SNS流入が爆増!
90記事までにやったことはこちらから!
モアイです。 公開記事数が90を突破しました。 ねこさん もう3桁は目前……ドキドキ いぬさん 1記事1試行錯誤でも、90回以上トライ&エラーしてる! 今回は、80記事~90記事ま[…]
これまでの全てのブログ運営関連記事はこちらから!
『オススメ書籍』も掲載してます!
モアイです。 ブログを毎日書いています。 このページでは、ブログに関する記事をまとめています。 10記事ごとの運営報告・試行錯誤 ブログ論・HOW TO ブログ収益化 SNS連携 ブログ運営環境[…]
ブログ90記事目の結果:到達日数、PV、文字数、収益など
90記事到達時の概況は、以下の通りです。
- 到達日数:126日目
- 平均更新間隔:1.42日
- 累計PV:24958
- 平均PV:280.4
- 最多PV:2904
- 最少PV:54
- 累計文字数:366277字
- 平均文字数:4069.7字
- アドセンス収益:4桁前半
- アフィリエイト収益:5桁前半
- Twitterフォロワー数:443
90記事までの数字を集計した2019年11月2日5時時点のデータです。
累計PV~平均文字数については89記事分のデータです。
(本当は90記事分で集計したいんですが、途中まで「〇9記事分」で集計していたのでこんな形になっています。間隔は10記事ずつ空いていますのでご安心ください)
前回データ(80記事目)の詳細はこちらから。当記事の中でも参考数値で出しています。
モアイです。 80記事まで投稿したブログの運営報告、やっていきますよ! ちなみにこの記事は81記事目です。 ねこさん 70記事の運営報告を74記事目にしたから、報告の間隔せまっ! いぬさん […]
到達日数
- 90記事目到達日数:126日目
- 80記事目到達日数:116日目
90記事目の到達日数は、126日です。
ブログ開設から126日です。
ブログ運営も5か月目に突入しましたが、マジ?こんなにやってんの……?
継続して何かをやるのは苦ではありませんが、それを「生活の中心」にして長期間続けるのは久しぶりです。
現在、僕の生活は完全にブログを中心に回っています。世界はブログでできている。
平均更新間隔
- 90記事平均更新間隔:1.42日
- 80記事目到達日数:1.47日
90記事の平均更新間隔は、1.42日です。
到達日数を記事数で割った数字です。
あまりにここの数字が変動しないので、小数点以下に手を出しています。
累計PV
- 90記事累計PV:24958
- 80記事累計PV:18780
90記事の累計PVは、24958PVです。
え!?
24958PV!?
10日で6000PVアップ!!?
平均PV
- 90記事平均PV:280.4
- 80記事平均PV:237.7
90記事の平均PVは、280.4PVです。
こちらもかなり伸びました!
100記事のタイミングで300PVいけるかは……微妙な数字です。
最多PV
- 90記事最多PV:2904
- 80記事最多PV:2338
90記事の最多PVは、2904PVです。
該当記事はいつもの通り、公務員試験の集団討論のコツの記事。
集団討論・グループディスカッションが不安…… どういう言動をしたら、人物試験で評価されるんだろう? 集団討論やグループディスカッションで評価される方法が知りたい! モアイです!就活マスターで[…]
70~80記事でも500PV伸ばしてくれましたが、今回も同じくらい伸ばしてくれています。
11月中は公務員試験の市役所試験C日程が続くので、年内に4000PVは行くかもしれません。
ニキビが全然治らない……(´;ω;`) っていうかニキビができ続ける!💦 皮脂が多いせいなのかな……(泣) モアイです!この記事ではこんなお悩みを解決していくよ! 結論から[…]
モアイです! ブログ開設3か月で月1万円&月1万PVを達成しました! ねこさん 初心者の中の初心者だけど、月1万円稼げたよ! いぬさん 凡人オブザ凡人だけど、月1万PVに到達! […]
最少PV
- 90記事最少PV:54
- 80記事最少PV:52
90記事の最少PVは、54です。
記事はこちら。
「もしもアフィリエイト」の振り込み口座を「住信SBIネット銀行」にすると1円から振り込まれるよ、の記事。
モアイです。 「成果報酬が出てるのに、最低振り込み額に届かなくて辛い……ゼェゼェ」 え……? 『住信SBIネット銀行』を『もしもアフィリエイト』の振り込み口座にすれば、1円から支払われますけど……? […]
集計直前の89記事目なので、想定通りですね。
累計文字数
- 90記事累計文字数:366277字
- 80記事累計文字数:319208字
90記事の累計文字数は、366277字です。
一般的に公務員試験の小論文が800字程度を要求されることを考えると、約457人分書いてます。
平均文字数
- 90記事平均文字数:4069.7字
- 70記事平均文字数:4040.6字
80記事の平均文字数は、4069.7字です。
今回も、4000字平均をキープできています!
アドセンス収益
- 90記事アドセンス収益:4桁前半
- 80記事アドセンス収益:4桁前半
90記事のアドセンス収益は、4桁前半です。
3桁を超える日が増えてきて、また少しアドセンスが盛り上がってきました。
https://twitter.com/morei_blog/status/1190226180986683392
アドセンス見積もり収益が、今日はがっつり3桁いってますね!
11月はアドセンスだけで『1万円』に届くように頑張ります!
まぁ僕にはGoogle神の意向たるアドセンスの動向は全然読めないので、基本は気にせず気楽にいきます。
アフィリエイト収益
- 90記事アフィリエイト収益:5桁前半
- 80記事アフィリエイト収益:5桁前半
90記事のアフィリエイト収益は、5桁前半です。
こちらも大きくは変わらず。
とはいえ、毎日チャリンチャリンと小銭が入ってくるのはかなり安心感がありますね。
しかし、まだまだいきます。
これまで独学でやってきて多少の結果は残せましたが、ここからはさらにシビアに収益を求めていきます。
学習すること。
それが今の武器。
上を目指して頑張る人の心を燃やす名曲……!
しかも、ラグビーワールドカップ日本代表応援テーマです。
うーん、トレンド(*^-^*)
Twitteフォロワー数
- 90記事Twitterフォロワー数:443名
- 80記事Twitterフォロワー数:280名
90記事のTwitterフォロワー数は、443名です。
爆増。
160名も増えています……!
本当にありがとうございます(´;ω;`)
ブログ月10,000PV以下の人がフォローすべきアカウントを集めました。
“1歩前にいるor一緒に並走できる”アカウント限定です。
ここら辺に食らいついていけば、1年後見える世界が変わるはず!
ナツキさんのこのツィート以降、しばらくTwitterの通知が止まらなかったですからね。(もはやナツキ砲……!)
素晴らしい方々の中に僕も含めていただいて、本当にありがたい限りです(´;ω;`)
せっかくフォローしてくれた方々の期待を裏切らぬよう、今後も頑張っていきます!
まとめ!90記事書くと更にやる気が満ちてくる!
以上、まとめます。
ブログで90記事書くと、こうなります。
- 1月13,700PVを超える!わーい!
- 収益化を狙う目が、獣のそれになる!喰い足りない……!
- Twitterで紹介されたりする!嬉しい!
モアイブログ.comはまだまだギャンギャンいきますよ!
僕は頑張ります!
そして、僕が頑張れるのはひとえに読者さんのおかげです。
そう、今読んでくれているあなたです!
本当にありがとうございます(*^-^*)
これからも頑張ります(*^-^*)
以上っ!
モアイでした。
これまでの全てのブログ運営関連記事はこちらから!
モアイです。 ブログを毎日書いています。 このページでは、ブログに関する記事をまとめています。 10記事ごとの運営報告・試行錯誤 ブログ論・HOW TO ブログ収益化 SNS連携 ブログ運営環境[…]
このブログのWordPressテーマは「THE THOR」
関連記事です。
もしもアフィリエイトは1円から報酬を振り込んでくれます!やる気が出ますよ!
モアイです。 「成果報酬が出てるのに、最低振り込み額に届かなくて辛い……ゼェゼェ」 え……? 『住信SBIネット銀行』を『もしもアフィリエイト』の振り込み口座にすれば、1円から支払われますけど……? […]
この記事で使っている商品リンクバナーは「かんたんリンク」!作り方を解説してます!
モアイです。 「商品リンクを使いたいけど、カエレバはちょっとめんどくさい……」 「Rinker(リンカー)も、Amazonアソシエイトに合格しないと使えない……」 え……? もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」はその名の[…]