モアイです。
- 朝がばたばたと忙しい💦
- 朝が何かだるい……
- 朝の時間を無駄に過ごしてしまう……
そのお悩み、
モーニング・ルーティンを決めれば即・解決ですよ!
今回は、モーニング・ルーティンについてまとめました!
★この記事のポイント★
「モーニング・ルーティン」がわかる!
- モーニング・ルーティンとは
- モーニング・ルーティンのメリット
- モーニング・ルーティンの例
これらについて、ご説明いたします!
僕は130日以上、モーニング・ルーティンに沿って朝活をやっています。
モーニング・ルーティンは、毎朝「最高の自分」をつくる儀式!
この記事を読めば、きっとモーニング・ルーティンを決めたくなるはず!
- 毎朝が忙しくてつらい……
- 朝からしゃきしゃき行動したい!
- 朝の時間を大切にしたい!
と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
大丈夫!
朝日と僕が、君を待つ(?)
早起きをするコツもまとめています!
モアイです。 早起き、できません! 何か普通に眠くて……。 早起きできるコツ・方法が知りたい! OK! 早起きなんて簡単ですよ! ねこさん 早起きって、何かむずかしくない?実際、周りで早[…]
最高の目覚め!モーニング・ルーティン!
「モーニング・ルーティン」について、以下のとおりご紹介します!
- モーニング・ルーティンとは
- モーニング・ルーティンのメリット
- モーニング・ルーティンの例
それぞれ詳しくみていきましょう!
モーニング・ルーティンとは
モーニング・ルーティンとは、「朝、決まってやること」です。
- 起きる
- Aをする
- Bをする
- Cをする
このように、朝起きたらあらかじめ決めておいた行動をする。
それをただめちゃくちゃカッコよく言ったのがモーニング・ルーティンです。
「最近おれ、毎朝決まった手順で生活してるんだよね」
→ふーん、単調な毎日なんだね^^;
「最近おれ、モーニング・ルーティンしててさ……(キリドヤッ!)」
→やだ……めちゃんこカッコいい///
ほら、後者の方がカッコ良くないですか?
実際に僕も女性社員と話した時、モーニング・ルーティンって言った方がウケが良いです。
イメージって大事なんですよ。
そして「素敵な行動をしている」というイメージを持つことで、実際に素敵な毎朝を送れますよ!
モーニング・ルーティンのメリット
モーニング・ルーティンには、3つのメリットがあります。
- 習慣化しやすい
- 思考・行動・時間を最適化できる
- 朝イチで最高の自分になれる
モーニング・ルーティンは、習慣化しやすいです。
「朝起きる」という毎日必ず発生するイベントに組み込むので、習慣にするのが簡単です。
しかも朝は、体内時計がリセットされるので、毎朝かなり均質な状況を作り出せます。
モーニング・ルーティンの例
モーニング・ルーティンの例を挙げます。
モアイのモーニング・ルーティンはこんな感じです。
- 4:00
起きる、カーテンを開ける、PCをつける - 4:05
シャワーを浴びる - 4:15
窓を開けて換気をする - 4:20
朝のツィート作成・投稿 - 4:30
ブログ作成 - 5:15
休憩 - 5:20
ブログ作成再開 - 6:00
朝食 - 6:15
コーヒー&リフレッシュ - 7:00
歯磨き
(ここまで共通)
(平日)
- 7:10
ストレッチ - 7:20
着替え - 7:30
出社
(休日)
- 7:10
筋トレ - 7:30
読書
このモーニング・ルーティンを130日以上継続しています。
崩れたこと、なし!
モーニング・ルーティンで毎朝「最高の自分」を再現しよう!
以上、まとめます。
「モーニング・ルーティン」については以下のとおり!
- モーニング・ルーティンとは「朝、きまってやること」!
- モーニング・ルーティンはメリットがたくさんある!
- モーニング・ルーティンの例から、自分だけのモーニング・ルーティンを作ろう!
モーニング・ルーティンは、控えめに言って最高です!
毎朝、確固たる理想の自分を手に入れている気分です!
モアイでした。
一人でできる簡単・朝活をまとめました!
モアイです。 朝活に興味があるけど、何をしたらいいんですか? おすすめの朝活が知りたい! えーっと…… 朝活は何をやってもいいんですよ! ねこさん そうなの?皇居ランとか朝サーフィンだけで[…]
15年以上朝シャンをしていますが、メリットしかありません!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです。 15年以上朝シャンしてますが、ぶっちゃけメリットしかないんですよ。 ね[…]