モアイです。
軽いノートPCと大きいモニターの組み合わせは最強なんです!
僕が実際に使っているノートPCやモニターもご紹介いたしますので、最後まで読んでみてください。
- 家でも外でも快適に作業したい!
- PC作業ってどういう環境がいいの?
- そんなにお金はかけられないけど、快適に作業したい!
という方の参考になれば嬉しいです。
軽いノートPCと大きいモニターの組み合わせは最強!便利で安い!
軽いノートPCと大きいモニターの組み合わせは、マジで最強です!
具体的に、僕の作業環境はこんな感じです。
- ノートPC:約1kg、13.3インチ
- モニター:28インチ
最強すぎて、思わずツィートしてしまうほど。
作業環境に
✅軽いノートPC
✅大きいモニター
を組み合わせてるけど、これがマジのマジで便利。家ではモニターをフル活用したパワフル・デュアルディスプレイ環境であり、外出時はノートのみのエアリー軽量スタイル。
それはまるで空母さながらで、WEBの大海を僕は航っているんだねーー(満足)#PC
— モアイ@豊かな人生 (@morei_blog) August 30, 2019
この記事で言いたいことは、このツィートに凝縮されています。
- 家では、モニターをフル活用したパワフル・デュアルディスプレイ
- 外では、ノートPCのみのエアリー軽量スタイル
また、僕はこのやり方をかなり安く実現できました。
それでは詳しくみていきましょう!
家では、モニターをフル活用したパワフル・デュアルディスプレイ
家では、モニターをフル活用したパワフル・デュアルディスプレイの環境で作業できます。
僕はほとんどのPC作業を家で行っています。
これが基本の作業環境ですね。
これがもうホントにとても便利!
- メインのモニターが大きくて見やすい
- 複数の情報を同時に表示できてストレスがない
- 表示のさせ方もカスタマイズできる
まず、メインのモニターが大きくて見やすいです。
28インチのモニターを視距離60cmくらいのところに置いています。
集中して作業をしている時に、視野にピッタリはまっている感じです。
とても見やすいので作業が捗るのはもちろん、リラックスした視距離なので疲れにくいです。
また、60cm離れているのでデスク上のスペースも十分に確保することができ、飲み物や書籍も作業エリアに置くことが容易です。
次に、複数の情報を同時に表示できるので、ストレスがありません。
ノートPCが13.3インチ、モニターが28インチあるので、合計で40インチ以上の表示スペースがあります。
ストレスなく読むことができるウィンドウをいくつも表示できるので、一瞬で複数の情報を網羅できます。
また、ウィンドウを開閉したり重なるのを気にして位置を調整したりする必要がないので、作業効率も上がります。
その時の自分の作業や気分に合わせて、それぞれに適した表示にカスタマイズできます。
- メインのモニター
→WordPressの投稿画面をフル表示 - ノートPCのディスプレイ
→下書き(MindMeister)
- メインのモニター
→メモ(下書きの下書き)、参考になりそうなサイト、分析結果等 - ノートPCのディスプレイ
→下書き(MindMeister)
このように、作業内容や気分によって、やりやすい形を表現できるのは作業効率が上がります!
外では、ノートPCのみのエアリー軽量スタイル
外では、ノートPCのみのエアリー軽量スタイルです!
上述したとおり、基本的には家で作業をしていますが、時には外で作業をします。
旅行にも持っていけますし、「ちょっとオシャレなカフェでドヤ作業したい!」という時にも、サッとノートPCだけを持って出かけられます。
- どこでも作業ができる
- 場所を変えることでリフレッシュできる
- いつもと違うアイディアが湧く
- キータッチの感覚はいつも同じ
まず、どこでも作業ができます!
ノートPCの最大のメリットですよね。
デスクトップPCを移動するのは相当困難ですが、ノートPCはストレスなく簡単に移動ができます。
自宅の作業環境は気に入っていますが、それだとやはりマンネリ化する時がくるものです。
また、自宅の中でもベッドの上に持っていって気軽に環境を変化できます。
特に、外で作業している時には、他の人の会話や行動が情報として入ってきます。
そこで思いつくアイディアや文章は、やっぱり家では得難いものだと感じます。
外に持っていくノートPCは、いつもと同じPCなので当然ですよね。
これは非常にいいですよ!どんどんそのPCのキー操作の精度や技術が高まるので、入力が早くなっていきます。
かなり安くノートPCとモニターの組み合わせができた!
上述したノートPCとモニターの組み合わせを、かなり安く実現できました。
具体的にはこんな感じです。
- ノートPC
→中古を購入(約3万円) - モニター
→使っていなかったモニターを再利用(タダ)
まず、ノートPCは中古です。
ブログを始めるにあたり購入しました。
全ての動作が静かで早くてに、使うのにストレスが全くありません。
ブログ中心の僕の使い方では、十分すぎるスペックです。
そして、モニターは再利用です。
使ってなかったモニターの再利用です。
それがコレ↓
PC作業に使うには十分すぎるスペックです。
昨年僕は、ゲーム・動画用に55インチのモニターを新たに購入しました。
そして、それまで使っていた28インチのモニターは使うあてもなかったので、押し入れにしまっていました。
それを今回は再利用。なのでモニターはタダです。
ちなみにゲーム・動画用の55インチのモニターはコレ↓
とにかくキレイで大迫力。ゲームや動画の感動が激増です。
この素敵な作業環境をたった3万円で用意できたのです。
まとめ!軽いノートPCと大きいモニターの組み合わせは最高!
まとめです。
軽いノートPCと大きいモニターの組み合わせは最高ですよ!
家では、モニターをフル活用したパワフル・デュアルディスプレイの環境で作業できます!
- メインのモニターが大きくて見やすい
- 複数の情報を同時に表示できてストレスがない
- 表示のさせ方もカスタマイズできる
外では、ノートPCのみのエアリー軽量スタイルです!
- どこでも作業ができる
- 場所を変えることでリフレッシュできる
- いつもと違うアイディアが湧く
- キータッチの感覚はいつも同じ
この組み合わせは、想像以上に快適で便利なPC作業環境になりますよ!
ぜひやってみてくださいね。
以上っ!
モアイでした。
関連記事です。
想像以上に便利で快適と言えば「チープカシオ」です。
チープカシオは最高ですよ……!魅力とオススメ製品をご紹介!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです。 チープカシオって最高だと思いません……? ねこさん わかるよ […]
「足つぼマット」もすごく気持ち良くて便利なんです。
足つぼマットに乗ってスッキリ快眠しましょう!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです。 足裏マッサージって最高に気持ちいいんですよ……! ねこさん ホントにコ[…]