モアイです。
今日は木曜日。なので映画を観てきます。
平日勤務の社会人は、木曜日にはちょっとだけしっかりめのプライベートを予定すると、楽しい気持ちが続いていいと思う。
映画を観るとか、スーパー銭湯に行くとか、長めに読書するとか。一人だけでもできるやつ。
そしてそれをちゃんとスケジュールに入れておく。— モアイ@豊かなからだ・心・お金 (@morei_blog) August 14, 2019
木曜日に娯楽を入れることで、平日に彩りが添えられ、楽しい気持ちのままスムーズに土日と土日を繋いでくれています。
個人の感想にはなりますが、木曜日に娯楽を入れることの効果を解説していきましょう。
サラリーマン生活に疲れている方の参考になれば嬉しいです。
【あわせて読みたい】
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです。 YouTuber・ないとーさんの「めんどくさがリスト」という考え方が凄い素敵なので[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです。 みなさん、瞑想やってますか? ねこさん やってませんし、宗教はちょっと[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです。 15年以上朝シャンしてますが、ぶっちゃけメリットしかないんですよ。 ね[…]
木曜日に娯楽を入れて、平日の憂鬱感を軽減させよう!
現状、僕のサラリーマン生活は、明確に「苦」というほど辛くはありません。
とはいえ、サラリーマン生活が楽しいわけでもありません。これは数年にわたって社畜を続けているせいで、単に辛さに慣れているだけのことでしょう。
その証拠に日曜の夜は憂鬱ですし、金曜の夕方は「最高に『ハイ!』ってヤツだアアア!」の精神状態になっています。
土日は自然と楽しいこと・嬉しいことでいっぱいな反面、月曜~金曜の平日はモヤモヤと気持ちが低空飛行しています。
そこで1年ほど前から、意識して木曜日の仕事終わりに娯楽の予定を入れるようにしたところ、明るい気持ちが継続するようになりました。
以下、木曜日に娯楽の予定を入れている僕の精神状態を、曜日ごとに紹介します。
1.月曜日
朝の「あー会社行きたくないな!」のパトスは他の追随を許さない。
だけど、行ってさえしまえば土日に蓄えられた体力と明るい気持ちで何とかなる。
また、土日を挟んだことで仕事の感覚がやや麻痺しているので、大量のタスクを見ても「アレ?これなら時間休で帰れるかも?」と思える(実際はちょっと残業する)
体力・気持ちはまだ十分。スケジューラーを確認し、木曜日に娯楽があることを見て安心する。
- 週の始まりは仕事への感覚が麻痺しているが、木曜日の娯楽はその感覚麻痺を継続させる。
2.火曜日
個人的には一番辛い曜日。月曜とはすでに様子が違う。
「会社行きたくない!」の気持ちは月曜よりも薄いが、日中の辛さがピカイチ。
しかし、体力・明るい気持ちがまだ残っているので、惰性で行ってしまえばとりあえず何とかなる。
一方で、仕事の感覚を完全に思い出しているので、仕事量のリアリティが重くのしかかる。
「今日を入れて、土日まであと4日もあるのか……」と負担感が全身を襲うが、「でも、今日明日仕事すれば木曜日には娯楽だ!」と思えて気持ちが強くなる。
- 仕事の感覚を完全に思い出し、遥か遠い土日に闇堕ちしかけるが、木曜日の娯楽は一筋の希望の光となる。
3.水曜日
体力・明るい気持ちはもうないが、代わりに惰性で出勤する。
「週の折り返しだ!」と嬉しく思うと同時に、午前中は「今はまだ残量の方が多いんだよな」と溜息が出る。
午後を迎えると、本格的に週の折り返しになるので、「あと半分……!あと2.5日行けば土日!」と気力が少し回復する。
そして「あっ!明日には娯楽じゃん!」と、ワクワク感が明確になる。
- 土日までの道筋が見える。木曜日の娯楽はさらに具体的なゴールとして存在感を示す。
4.木曜日
慢性的に辛い。本来であれば一番辛い曜日。
しかし、今日の夜には楽しみにしていた娯楽がある!わーい!
夜へのワクワク感が、仕事の辛さ、体力・気力のなさを完全にカバーする。
午前中には娯楽パワーはまだ少ないが、午後にはスマホで娯楽に関する情報を集め始める(今日なら映画のクーポンとか)
そして実際に娯楽を行うと、「あー楽しかった!(*^-^*)」という嬉しい気持ちに満ち満ちる。
- 本来であれば一番辛いが、木曜日の娯楽が訪れ幸福感に満ちる。
5.金曜日
普段でもそんなに辛くはない。しかし、油断すると一瞬「今日はもう仮病で休もうか?」と思いがち。
でも、昨晩の娯楽で気力が回復しているため「あと1日なんて楽勝じゃん!」と気持ちが強くなっている。1日くらいならどんなに辛くても何とかなる。
それに、金曜日は午後くらいからすでに気持ちが休みモードに入っているので、実質半日。僕がビジネスのメールにも顔文字を使うのもいつもこのタイミング。
そして週末へー……。
- 土日への幸福バトンリレーがスムーズになる。
木曜日に娯楽を入れて、クオリティオブライフを高めよう!
まとめです。
- 月曜日:仕事への感覚麻痺を継続させる。
- 火曜日:一筋の希望の光となる。
- 水曜日:具体的なゴールとして存在感を示す。
- 木曜日:幸福感に満ちる。
- 金曜日:土日への幸福バトンリレーがスムーズになる。
木曜日に娯楽を入れると、幸福感が継続します。
ただでさえ辛いサラリーマン生活。
毎日をちょっと工夫して、日々のクオリティオブライフを高めましょう。
以上っ!
モアイでした。
関連記事です。
体毛からの解放感は異常
全身脱毛をやってみて実際感じたメリット・デメリットをまとめました!
モアイです。 全身脱毛し尽くしたマンです。 ねこさん 何してんの!しっぽを膨らまさせられないじゃん! いぬさん それに電柱に体こすりつける体毛マーキングも出来なくなるよな。選択を誤ったと言わざるを得[…]
ヤードム知ってますか?タイのアロマです。
お手軽で安くてめっちゃ爽快感のある神アイテムです。
モアイです。 ヤードムって最高ですよね! みなさん、使ってますか? ねこさん ??? いぬさん ん?なんて? えぇ、わかっていました。 知りませんよね。 ヤードムって非常に優れた[…]