モアイです。
公開記事数が80を突破しました。
80記事までに新しくやったこと!
- インフルエンサーの動画まとめ記事を書く
- タイトルロゴを大きくする
- まとめ記事で内部リンクを超強化する
- アフィリエイトを意識する
これらについて、それぞれ振り返っていきます。
- ブログ初心者ってどんなことを考えてるの?
- 他のブロガーの試行錯誤が知りたい!
と気になっている方の参考になれば嬉しいです。
\月10万稼ぐ!モアイも使ってる/
収益化最強のWordPressテーマ
THE・THOR(ザ・トール)を公式で見る
80記事までブログを書いたPVや収益の結果報告はこちらから!
これまでの全てのブログ運営記事はこちらから!
1万円&1万PVを達成する方法も載ってるよ!
モアイです。 ブログを毎日書いています。 このページでは、ブログに関する記事をまとめています。 10記事ごとの運営報告・試行錯誤 ブログ論・HOW TO ブログ収益化 SNS連携 ブログ運営環境[…]
ちょっとその前に:もうずっとやってること!
ずっとやってること!
- 朝4時生活の継続
- Google Search Consoleの確認
- Google Analyticsの確認
- 古い記事のリライト
- 内部リンクの整理
- Twitter活動
これらはもうずっと続けています。
生活リズムを整え、データと向き合い分析し、過去の記事を強化し、内部リンクを整え、SNSで発信する。
初めはどれも大変な作業でしたが、今では息をするように自然に行えています。
継続、すなわち習慣。
習慣となった今、これらを辞めることはないでしょう。(っていうか辞めたら確実に色々下落する……!ハラハラ)
ブログ80記事までの経過:70記事目から80記事目までやったこと
70記事~80記事までの間にやったこと、その内容は以下の通り。
80記事までに新しくやったこと!
- インフルエンサーの動画まとめ記事を書く
- タイトルロゴを大きくする
- まとめ記事で内部リンクを超強化する
- アフィリエイトを意識する
これらについて、それぞれ振り返っていきます。
インフルエンサーの動画まとめ記事を書く
インフルエンサーの動画まとめ記事を書きました。
記事はこの3つ。
モアイです。 賃貸物件を借りる時、しっかり交渉すれば初期費用を10万円以上下げられますよ! ねこさん 賃貸の契約って、よくわからないし難しそう…… いぬさん 何かこわいし、業者さんに任せちゃいた[…]
モアイです。 賃貸物件を借りる前に、賃貸業界の仕組みと良い業者の見つけ方を知りましょう! ねこさん 賃貸業界ってごちゃごちゃしてて難しい…… いぬさん めんどくさいし、大手にお任せで良いんじゃな[…]
モアイです。 賃貸物件を借りる時、適当に申し込んで初期費用が高くついてないですか? ねこさん だって賃貸契約って手間だから、一社にお任せだよ いぬさん どの仲介業者でも結局同じ物件を借りられるわ[…]
僕は、日本一自由なIT会社の社長(兼、投資家)・両学長のファンです。
ある日、両学長が「賃貸物件を10万円以上お得に借りる方法」という有益すぎる動画を配信されていました。
しかし、有益な情報が詰め込まれまくっているため、元動画は53分という超長いものになっていたんです。
また「『しっかり理解したいから、文章で自分のペースで読みたい!』という人もいるだろうな」と思い、記事にしてみました。
そんなわけで、動画の構成を分析し、テーマを3つに分けて投稿。
両学長の元動画があってこそですが、かなり使い勝手の良い記事になりました!
僕も、次回賃貸物件を借りる時には、自分の記事を読みながら10万円以上お得に借りる所存です。
また、動画でも記事でも紹介していますが、書籍『家賃は今すぐ下げられる』は家に関する絶対に知っておくべきお得な知識が満載です。
僕もすぐに買いましたが、これ、読まないと損しますよ……。
タイトルロゴを大きくする
タイトルロゴを大きくしました。
ちょっとだけタイトルロゴが大きくなりました。
僕に利益をもたらす神WordPressテーマ「THE THOR」は、テーマがすごいオシャレです。
しかし、オシャレ過ぎてタイトルロゴが少し小さかったんですよね……。
スタイリッシュなアルファベットのタイトルだったら映えるんでしょうが、僕のブログはポップよりなので、ただただ見づらかったんです。
そこで色々と調べてみて、多少大きくする方法がわかりましたのでCSSに仕込んで完了。
ちょっとだけ見やすくなりました。
漫画『キングダム』でも、途中から主人公の「瞳孔」を大きくした途端に爆発的な人気が出たのは有名な話。
僕のブログもそうなることは自然の摂理ですよね?
まとめ記事で内部リンクを超強化する
まとめ記事で内部リンクを超強化しました。
まとめ記事はこちら!
モアイです。 公務員試験マスターです。 このページでは、公務員試験に合格するための記事・オススメ書籍をまとめています。 僕は、国家公務員一般職・地方上級・特別区Ⅰ類・裁判所事務官・労働基準監督官・国立大学法人等職員など[…]
モアイです。 全身脱毛を済ませています。 このページでは、脱毛に関する記事をまとめています。 全身脱毛、完了済み! 全ての脱毛方法をやっています(医療レーザー、サロンフラッシュ、家庭用脱毛器、ニードル) […]
モアイです。 ブログを毎日書いています。 このページでは、ブログに関する記事をまとめています。 10記事ごとの運営報告・試行錯誤 ブログ論・HOW TO ブログ収益化 SNS連携 ブログ運営環境[…]
これ、絶対にやった方がいいですよ。
✅検索流入を活かす!
① 検索からの流入が多い記事を調べる
② その記事の関連記事をたくさん書く
③ ②のリンクをまとめたページを作る
④ ③を①の記事上部内部リンクに貼る
⑤ すると①の流入が②にも流れ込む!大成功しました!
全関連記事のPVがグンッと伸びました!再現性大、やってみてね!— モアイ@豊かな人生 (@morei_blog) October 19, 2019
Twitterでもその効果を書きましたが、回遊率が爆上がりしました。
「公務員試験攻略」「脱毛」「ブログ運営」、それぞれのジャンルで検索流入やSNS流入が強い記事はあったのですが、その関連記事は全く伸びていませんでした。
かなり近い記事の内部リンクを貼ったり、カテゴリーを案内したりしましたが、残念ながら効果は薄く……。
そこで、カテゴリーよりもさらに一歩踏み込んだ「まとめ記事」を作り、それを強記事の導入部分に貼ったところ、マジで回遊率が爆上がりしました。
最初に作った「公務員試験攻略」のまとめ記事が大成功したので、味をしめた僕はたて続けに「脱毛」「ブログ運営」とまとめ記事を投稿。
やったー!
いいですよ、まとめ記事。
内部リンクを貼る時に悩まなくなりますから。
アフィリエイトを意識する
アフィリエイトを意識しました。
70記事を過ぎるまで、僕はアフィリエイトから逃げていました。
「僕のブログがなかなか収益化しないのは、まだアフィリエイトに力を入れてないからだから!」
そんなゴミみたいな言い訳を自分自身にしてました。
多分「収益化をガチで目指して成果が出なかったらどうしよう……」と怖がっていたんだと思います。
しかし、僕は、逃げるのをやめたんです。
「俺はまだ本気出してないだけ」
「アドセンスだけで楽して稼ぎたい」
アフィリで稼ぐさ。
稼ぐと決めた。
(カッコつけ、おわり)
そしたら5日で1万円ですよ!!!!!
みんな!今すぐアフィリをやるんだ!!!!!
モアイです! ブログ開設3か月で月1万円&月1万PVを達成しました! ねこさん 初心者の中の初心者だけど、月1万円稼げたよ! いぬさん 凡人オブザ凡人だけど、月1万PVに到達! […]
まとめ!アフィリエイトやろうよ!
以上、まとめます。
70記事~80記事までの間にやったこと、その内容は以下の通り。
80記事までに新しくやったこと!
- インフルエンサーの動画まとめ記事を書く
- タイトルロゴを大きくする
- まとめ記事で内部リンクを超強化する
- アフィリエイトを意識する
特に今回は「④アフィリエイトを意識する」がやってよかったこと優勝。
もうとにかくこれ。
絶対にやった方がいい。
毎日小銭がチャリンチャリン発生するのは、とんでもなく気持ちいいですよ。
https://twitter.com/morei_blog/status/1187091984365711360
すでに年間18万円の収益水準ですからね……!
登録だけでも絶対にやっておくべき!
登録自体はすぐに終わるし、案件によっては審査に時間がかかります。
今回書ききれなかった日々の試行錯誤はTwitterで毎日発信しているので見に来てくれると嬉しいです。
ブログって本当に奥が深い、っていうかやろうと思えばやれることが多すぎて驚きます。
色々と考えて試すのはちょっと大変だし上手くいかないこともありますが、やっていてすごく楽しいし、狙い通りにことが進めばたまらない快感があります。
狙った通りに獲物が動けば、ハンター冥利だろ?
(HUNTER×HUNTERより)
90記事に向けて、また色々と試行錯誤します!
以上っ!
モアイでした。
このブログのWordPressテーマは「THE THOR」
関連記事です。
WordPressを使っていると記事にツィートが埋め込めないことがありませんか?
解決法は意外にも簡単でした。
モアイです。 WordPressの「投稿の編集」で、Twitterのツィートが埋め込めない時ってありませんか? ねこさん えっ、そんなことあるの? いぬさん たまに起きるとめっちゃ困る 今[…]
インフルエンサーの思考法として「めんどくさがリスト」という生き方を紹介しています。
ミニマリストとはちょっと違う。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); モアイです。 YouTuber・ないとーさんの「めんどくさがリスト」という考え方が凄い素敵なので[…]